パーティー☆パーティー 「 ハロウィンパーティー 」 遅ればせながら、今年のハロウィンパーティー。 かぼちゃの可愛いパイは、友達のまきたん作。見た目だけでなく、お味も最高♪ パイ生地も手作りでした~。すごい☆☆ 私は、かぼちゃの巻き込みパンと、大人用にガトーショコラで。 今年の仮装は、例年通りねえねが魔女。友達… トラックバック:0 コメント:2 2010年11月19日 続きを読むread more
手作り色々。 「 花豆のケーキ 」 甘納豆の花豆の、カップケーキ。 生地には、紅茶&茶葉を少し。 「 蜂蜜レモン 」 ただ蜂蜜に漬けておくだけで、出来ちゃうので、とっても簡単! ソーダで割ったり、焼き菓子に入れても、美味しそう。 先週漬けたから、あともう少しで、食べられます♪♪ … トラックバック:0 コメント:6 2010年07月06日 続きを読むread more
「いないいないばぁ!」 「 いないいないばぁ!視聴中 」 教育TVの「いないいないばぁ!」は、こんなに子供を夢中にさせます(笑) 二人共、お口あいてるよ~~! 隣は、従兄弟のみくちゃん。実妹の2番目で、あっくんの同級生。 2才になったばかりなのに、大きい方はちゃんとトイレでするお姉さん♪ この日は、みくちゃんに平手打ちされたけど(… トラックバック:0 コメント:8 2010年06月08日 続きを読むread more
フルーツグラノーラクッキー 「 フルーツグラノーラクッキー 」 フルーツグラノーラを使ったクッキーです。 混ぜるだけの簡単おやつ。食感は、ザクザクしているので、食べごたえありますよ! 今回はバター&牛乳使いましたが、菜種油&豆乳に変えれば、マクロビクッキーに。 今日は、このクッキーを手土産に、友達宅へお茶しに行ってきま~… トラックバック:0 コメント:4 2010年06月04日 続きを読むread more
幼児食のおやつ 「 キャロットケーキ 幼児版 」 もうすぐ1才5ヶ月のあっくん。 離乳食から幼児食へ、移行している真っ最中です! この時期が、正直、一番面倒~~と感じます。。。 おやつは、午前&午後と食べていて、毎回バナナという訳にもいかず(笑) そろそろ、こんな物もOKだろうと、作ってみました。 卵2つ、国産… トラックバック:0 コメント:6 2010年05月28日 続きを読むread more
アガーを使ったおやつ。 「 スペシャルデザート 」 ↑命名 ねえね。 苺がいつもの倍以上、乗ってる時は「スペシャル」が付くそうで(笑) 生協のアガーって、ご存知ですか?!100gで498円位で、売っています。 植物性のゼラチン=寒天です。パウダー状になっていて、室温でも固まるんです。 これが、とっても美味しい!なめらか~に、… トラックバック:0 コメント:4 2010年05月26日 続きを読むread more
2月の思い出 「 こども生け花教室10 最終会 」 最後の作品です。最後だけあって、華やか~。春の足音を感じさせます(笑) 先月、初等科終了のお免状がねえね宛に、届きました。 大変立派な物で、驚いています。今年は中等科を、受講する!と張り切るねえね。 「 2010バレンタイン 」 今更、バレンタイン… トラックバック:0 コメント:4 2010年05月18日 続きを読むread more
初めてのタルト 「 マロンタルト 」 新学期始まった~!!のに、ねえねが風邪で欠席→病院でした。。。 幸い、翌日には治りました♪♪あ~、良かった。 先日、初めてタルト焼きました。 クックパッドで、ボンヌのマロンクリームを使ったレシピがあって、これなら!と。 土台に、一苦労して、半泣きになりました(笑) けど、焼いてい… トラックバック:0 コメント:14 2010年01月10日 続きを読むread more
北欧BOY カステラGIRL 「 北欧BOY 」 赤本で見つけたマリメッコ風のトレーナー。 380円のびっくり価格♪ 私の宝物、ムーミンのクッションを持って、北欧チックなあっくん。(後ろは気にしないでっ!) このままでいれば、かわいいワンショット(笑) 「 北欧BOY2 」 しかし、そんな大人しく出来るはずありま… トラックバック:0 コメント:10 2009年12月01日 続きを読むread more
携帯依存症 抹茶ロール 「 携帯依存症 」 私の携帯。。。 必死で、何かやってるあっくん。 一度渡したら、返しません(泣) 「 メールチェック中?! 」 ずっ~と、携帯いじってます。 この後、夫に電話かけてました!!びっくり(驚) 「 魔性の瞳 」 いい加減、よだれで水没しそ… トラックバック:0 コメント:12 2009年11月27日 続きを読むread more
こども生け花教室 4回目&バースデイケーキ 「 こども生け花教室 4回目 」 今回も、ちょっと前衛的な感じで、私好みです♪ ねえねも、ユーカリの葉が使われてるので、今までで一番好き!と、言ってます。 生け花って、奥が深いなぁ~と思いました。 美的感覚を育み、なおかつお作法まで見につくから、習わせて大正解みたい☆ 「 チーズスフレのバー… トラックバック:0 コメント:14 2009年10月25日 続きを読むread more
よちよち弟と風邪ひきねえね 「 手押し車 」 最近、手押し車を押して、部屋をよちよちと横断。 誉められると、止まらないあっくん。 「すごいね~!上手だね~」と言われて、この嬉しそうな顔(笑) わざわざ、近くまで来て、方向転換。 「もっと、誉めてよ!」の顔。別名、媚び売り顔。 友達曰く、「あっくんは、ツボを心得ている」… トラックバック:0 コメント:8 2009年10月09日 続きを読むread more
今日のおやつ 「 お抹茶と 」 なんだか最近、時間が経つのが、あっという間。 ねえねを学校へ出して、あっくんがテレビタイムの間に、家事を終わらせ、ミルクを飲んで、朝寝。 少し、一緒に仮眠をして、自分の支度をしていると、あっくんお目覚め。 急いで、あっくんのお昼食べさせたりしてると、もう1時!!! あっくんは、食後1時間経… トラックバック:0 コメント:10 2009年09月26日 続きを読むread more
今日のおやつ 「 スティックチーズケーキ 」 いつものチーズケーキを、型違いで。 今日は材料全部、ミキサーで混ぜたので、楽々~♪♪ うらごしのカッテージで、ちょっと軽いベイクドです。 ボンヌのブルーベリーが、とても良く合います。全部、紫で揃えてみました☆☆ 今日の、うちのカムイ(笑) つかまり立ちポ… トラックバック:0 コメント:8 2009年09月09日 続きを読むread more
ギザ☆かわゆす 「 デビュー♪ 」 レッグウォーマーを、やっと、はく日が来ました☆ 午前中に予防接種へ行く時、肌寒かったので、デビューさせてみました。 ラベンダー色の服は、ねえねのお下がり。 だけど、男の子にも、けっこう似合う色かも~♪ 赤ちゃんて、どうしてこう、リモコン好きなのかしら?? 少し前までは、「ダメでしょ… トラックバック:0 コメント:8 2009年09月02日 続きを読むread more
オレンジスフレチーズケーキ 「 はいはい 」 あっくん独特の片手を曲げて、はいはい。 目的物の前で、その曲げた手を、えいっ!と出すスピードは、音速級?! 「あ~ぶぅ~」と声が聞こえたら、危険物は即、撤去(笑) そうなんです!最近、おしゃべりが増えました☆☆ 私に何か要求する時は「あ~ぶ~」「マンマンマン」 ねえねと遊びたい時は「… トラックバック:0 コメント:12 2009年07月30日 続きを読むread more
夏祭り & 今日のおやつ 「 御神輿と。 」 ねえねが通っていた幼稚園は、神社併設なので、夏祭りがあって、園児達が↑御神輿を担ぎます。 うちは、すぐ近所なので、卒園しても、お祭りに参加しているんです。縁起物ですし。 あっくんは、今回初めて、お祭りに参加。と、いってもすぐ帰ってきた(笑) あと、三年後には、あっくんが担ぐんだよ~。 … トラックバック:0 コメント:8 2009年07月16日 続きを読むread more
「黒糖きなこロール」「くせ」 「 知らないうちに、またしてる 」 夕方クインテッド♪の曲でも、ありますが、お腹の中にいる時からのくせ。 両足をからませるあっくん。男っぽい、筋肉質の足(笑)ベビのくせに、ぷよぷよしてない! 夕方クインテッドの曲、何気に口ずさんでしまうのが、沢山あって、ねえねも私も大好き♪♪ 最近、また3chを見る生活なので、… トラックバック:0 コメント:6 2009年07月10日 続きを読むread more
涙の家庭訪問 「 ココアスノーボール 」 昨日は、りんりんの家庭訪問でした。 実は隣の席の男の子、かなりの曲者。 長女らしい真面目一本なりんりんと、度々あったらしい。 どうやら、前に先生へ相談した時、頼りない生返事だったみたい。。。 いい機会だからと、もう一度、詳しく先生に話している最中に、涙がポロポロ。 やっと、… トラックバック:0 コメント:4 2009年06月10日 続きを読むread more
アロマディフューザー 「 母の日のプレゼント 」 今年は出産して、私の格が上がったのか?!母の日に、夫からプレゼント。 モラージュの生活の木へ、GW中に行ったら、ちょっとお買い得になっていて、おねだり(笑)したら、思いもよらず、うれしい事に♪♪ (りんりんも、欲しがっていたからかも。。。) キャンドルの時と比べものにならない、… トラックバック:0 コメント:4 2009年06月03日 続きを読むread more
クリスピークリームドーナツ風 「 本日のドーナツ 2種 」 クリスピークリームドーナツ(KKドーナツ)、一度揚げたてを食べたら、ふわふわっで感動! 以前、友達が作ってくれたレシピを思い出し、作ってみました。 生地は、基本的にはバターロールの配合と一緒。 強力2:薄力1だったかな。レシピによっては、片栗粉いれたりもするそうです。 片栗… トラックバック:0 コメント:2 2008年11月27日 続きを読むread more
おやつのじかん。 「 チョコレートパウンド 」 この間、学校で”おやつ”に関するアンケートが、あったそうです。 どんなおやつを、食べているかを挙手で答える方法で、例えば。。。果物&おせんべいとか。 「めんどくさいからさ~、スナック菓子の時に、手を挙げたよ」って~!!! りんりん、そりゃないよ(怒) スナック菓子は、スイミング… トラックバック:0 コメント:2 2008年11月17日 続きを読むread more
キャロットケーキ 「 キャロットケーキ 」 最近、人参ブームなワタシ☆☆☆ 本当は人参嫌いだけど(子供には、内緒!)、体に良いし冷蔵庫で余ってたりするので(笑)、活躍の場を増やしてみました。 先日はスープだったので、今回は週末用のケーキ。 これまた、バター不要で、簡単~♪ 18cmの丸型で、材料は。。。 卵2、薄… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月10日 続きを読むread more
’08 スウィートポテト 「 ’08 スウィートポテト 」 少し余ったクリームチーズを入れて、今シーズン初めて作りました。 さつまいも大1本、バター40g、砂糖70g、卵1(照り用含めて)、生クリーム&ブランデーは適量。 この量で、トレイ2枚分、だいたい20個位出来ます。 友達にお裾分けしました。 喜んでもらって、うれしいな♪ … トラックバック:0 コメント:2 2008年11月04日 続きを読むread more
栗のロールケーキ 「 栗のロールケーキ 」 バースデイケーキに使った、栗ジャム(ボンヌも)が半分余っていたので、ロールケーキのクリームに。 あやちゃん家にお呼ばれしていたので、お土産に持って伺いました♪ このボンヌの栗ジャム、秋~冬にかけて、我が家では大活躍! ペースト缶だと、使いきれないし、蓋付きだから小分けに使えて、とっ… トラックバック:0 コメント:4 2008年10月30日 続きを読むread more
「お菓子をつくろう!」 「チーズクッキー」 ↑タイトル名の本を図書館で借りてきたら、まぁどれも美味しそうなお菓子ばかり♪ 早速いくつか、作ってみました。 チーズクッキー ( 薄力粉240g バター100g 砂糖120g 卵1こ 粉チーズ適量) チーズが効いてて、いい感じ。お砂糖、もう少し少なくしたらワインにも合いそう! 友… トラックバック:0 コメント:2 2008年10月08日 続きを読むread more
久々のおやつ 「洋梨のタルト」 ↑実はこれ、夏休みに入る前、主婦達の最後のお茶会の時に作ったもの。 こう毎日暑いと、焼き菓子気分じゃなし、プリン&ゼリーも作り飽きたし。。。と、いう事で。 洋梨の他に、黄桃でもいいかも♪ やっと、家庭菜園のトマトが赤くなった!(こちらも、七月の話) ミディトマトというのかな?とにかく甘く… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月07日 続きを読むread more
「抹茶スノーボール」 「抹茶のスノーボール」 バター高のこの時期に、あえてバターを使ったお菓子を。 暇してたお友達を呼んで、おうちランチ。 メニューは。。。那須の美味しいトマト&ハムの簡単パスタと、コーヒー&↑スノーボール 来週、今度はおよばれで~す♪ そんな呑気な時間を過ごしていた時、突然の訃報。 りんりんの恩師が、お亡… トラックバック:0 コメント:2 2008年06月13日 続きを読むread more
抹茶&チョコケーキ 「抹茶&チョコケーキ」 第二回目ちくちく会を、我が家にて開催しました。 皆、持ち寄りでエビサラダにミネストローネ♪私は、ハムロールと卵パンの二種お惣菜パン担当。 デザートに、抹茶とチョコチップのケーキを作りました。 あまりの豪華さに、大満足。私達って、けっこうすごいかも?!な~んて(笑) ”お喜楽主婦”、返上ねっ!… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月09日 続きを読むread more